崖っぷち高齢フリーターによるポリテクC言語就職活動ブログ

正社員暦なし30代後半崖っぷちフリーターが、C言語取得の為にポリテクセンターに通所。その後の数多の面接を経て、今度こそ就職を成功させる過程を記録します。

【微募】プリントしても、文字が消えないエクセル方眼紙の仕様書の書き方

ドキュメントの作成の仕方が良く分からなくて困っている。

 

・作成の必要があるもの

要求仕様書

フロー図

設計書

工数表 etc

 

・ドキュメント作成に使用するソフトウェア

Excel

 

エクセルです。

 

Excel方眼紙です!

 

Excel方眼紙の是非が問われていますが、プログラミングもろくに出来ない小生は、

指示された事も出来ないことが多いので、指示されたようにドキュメントを

Excel方眼紙で作成します。

 

フローチャートの図形同士を矢印コネクタで結ぼうとしたら、微妙に斜めになる。

1シートに全部収めたって喜んだら、図形に書き込んだテキストが印刷時に消えているとか。

 

なんでExcelは、WYSIWYGで作ってないんだよ!!

 

ページ レイアウト ビューとか最近知ったぐらいの

ぼんくらです。

 

A4に印刷したときに綺麗に収まるExcel方眼紙のコツがありましたら、

教えてくださると助かります。

google先生で調べてはいます)

 

先輩が置いてかれたファイルをテンプレート代わりにしていますが、

中々うまくいきません。

 

思うに、縦何ピクセル、横何ピクセルの升目を作成し、

縦何個・横何個ならA4縦1枚分。

 

文字の大きさは、何ポイント以下にすると老眼の方には見づらいとか

ノウハウがあると思うのです。

 

Excelという道具の使い方もままならないのに、

ドキュメント作成しないといけなくて、つらたん。

ままならない

ちょうど1年前はポリテクで四苦八苦していたわけです。

 

面接を受けて、授業に途中から参加して、とかの毎日でした。

 

 

あれから私事でままならない事が多く、仕事に全力で取り組めていません。

 

応用情報に合格していたので、今春はデータベーススペシャリスト

申し込んだんだけど、全然テキストを読む余裕(心の)がありません。

 

業務も辛いです。

 

プログラミング言語も、しっかり勉強したいんですが。

 

また、4月以降も働けるのかなあ、という不安もあります。

同じ様に、面接を受けまくる気力は、今の私にはありません。

 

せめて熟睡したいです。

応用情報技術者試験を受けた

応用情報技術者試験を受けてきました。

 

f:id:allforbigfire:20131020225846p:plain

 

 

アイテックの自動採点サービスによると、これって午前試験は突破ということでしょうか

評点 63.75 / 100 (64%)

午後の筆記がなあ。

 

選択したのは、以下の通りです。

問1 経営戦略

 

問3 システムアーキテクチャ

問8 情報セキュリティ

問9 プロジェクトマネジメント

問10 サービスマネジメント

問11 システム監査

 

ほとんど国語の問題状態で回答してきました。

 

明日は月曜日だから、仕事があるよなあ・・・。

基本情報は申し込みしておけ、ポリテク通所を考えている人は!

おはようございます。

最近では、自社の先輩たちから疎んじられ始めている風の民です。

 

 

客先常駐なんてやるもんじゃないね。

(まあ、プログラム経験がなくてもできる、高度な内容ではないのですが)

 

「ポリテクセンターに通って、C言語とか習って、転職したいなあ」という方が、

万が一でも、この私のブログを見られているかもしれないので、朝ですが、

少し日記を書きます。

 

全国のポリテクセンターの所在一覧

(申し込み、選考から受講開始まで時間がかかるので、よく調べてください)

http://www.jeed.or.jp/js/loc/1.html

 

 

「基本情報は申し込みを済ましておけ」

 

って事です。

 

新卒ではなく、20代後半以降の方がポリテクに通われることが多いと思うのです。

未経験者が半年ポリテクに通ってプログラミングを学んで、IT業界に転職すると

なると、当然ご本人の経歴や未経験職種か否かで変わってきますが、最初は運用とかの客先常駐になると思います。

 

そこで、効いてくるのは、国家資格です。

 

「資格は関係ない、実務経験」とかいう方はレベルの高い現役バリバリの人が転職する場合であって、我々のようなズブの素人が書類選考を突破し、自社の面接、

そして客先の顔合わせ(というなの実質は面接)を突破しようと思うと、少しでも

肩書きがあったほうが書類選考の確立もあがるし、最終の面接官のウケも違ってくると思うのです。

 

幸い、私はポリテクに通う前に基本情報は独学で取得していまして(言語はエクセルに逃げましたが)、今は応用情報に合格すべく挑戦中です。

 

 

インターネット申し込みは、 8/23 20時まで なので、ポリテクに通って

人生の起死回生を考えている方は、今は合格は無理そうでも、とりあえず申し込んでみてはどうでしょうか。

https://www.ipa.go.jp/

入門レベルの「ITパスポート」はいつでも受験できるように変更されているようですが、基本情報以上は春秋の年2回だけです。

 

「いつ申し込むのか、今でしょ!!」

 

契約更新したっけ?

30代後半でなのに、未経験でなんちゃって客先常駐を契約社員という身分で

勤めているブログ主です。

 

 

こういうのも守秘義務違反になるのかなあ、ビクビクしながら書いていますが、

6月末で契約期間満了なのに、会社からうんともすんとも言って来ないです。

 

書類の一枚、メールすら送ってこないんです!!!!!

 

これは自動更新でいいって判断してもいいのでしょうか。

(しびれを切らして、今日アクションを起こしましたけど・・・)

 

まあ、失敗ばかりで自分で動けない、無能ななんちゃってプログラマー・

エンジニアもどきのワタクシメを雇ってくださるんですから、研修がなかったとか、

フォローがない、とかは我慢いたします。

 

今は、生活を立て直す事だけを考えて、自分から辞めるなんていいださないように、

客先から首を言い渡されないように、一日一日を過ごしています。

 

一番辛いのは、相談できる相手がいない事ですね。

 

資格を取るように命じられているけど、遅々としてテキストを開く気力がありません。パソコンなんて、本当は好きじゃなかったんだけど、ちょっと教えてもらえば、

少しはわかるのがかえって良くないのかも。

 

応用情報、今回は午前で足きりだったし。

 

また、歯車の工場とか異業種も面接をお願いしたけど、全然駄目だったなあ。

時給換算してみた。

契約書の金額(天引き前)/( 想定出勤日数20日 ) * ( 1日の労働時間8時間 )

 

・・・

 

・・・

 

・・・

 

 

えぇ、こんなに貰っているの!?

 

今までフリーターでアルバイトしか出来なかった自分が、

なんと煮え湯を飲まされていたか実感した。

 

コクヨ シン-5JN 履歴書用紙(大型封筒付き) A4 4枚

コクヨ シン-5JN 履歴書用紙(大型封筒付き) A4 4枚

 

まだまだ慣れませんが、食いしばって仕事を続けようと思います。

 

早く給料日が来ないかなあ(各支払いで、すでに金欠)。

 

 

虫歯を放置しすぎで頭に違和感が出ている。歯医者にも行かないといけない(涙)。

ポリテク卒業後の転職活動の結果(近況報告)

30後半になる正社員暦なし孤男が、転職活動を文章で記録することにより、振り返ることで転職を何がなんでも勝ち取りたい。

 

それが、このはてなブログを始めた動機です。

 

本当に色々ありまして、ここ半年ブログを書けるような精神状態ではありませんでした。

ですが、ポリテクに通いながら(失業給付は生活を支えてもらった)、専用求人やハローワークから応募し、せっかくのポリテクの授業を抜け出して面接を受けまくりました。

 

 

結果、やっと働く事ができました(契約社員ですが)!!

就業場所や使用言語、担当業務は、今頭が回っていないので、ぼかして書く事もできません。

 

客先常駐での「顔合わせ」って言うんですか、面接での職歴の盛りっぷりは吹くレベルですよ、普通どこもそうなのか?雇用元もほったらかしだし、相談できる人がいなくて辛いです。

 

 

ポリテクの授業内容や、応募した会社の件数や面接へ辿り着いた率をまとめた方が、

私のように正社員暦なし、フリーターから抜け出したい方の一助になると思うのです。

 

しかしながら、まだ初給料日を迎えておらず、満足に食事をしていないので、気力体力とも充実しておらず、過去を振り返る余裕がありません。すみません。

 

一つ言えるのは、ポリテクの授業内容だったC言語Linuxに念頭に置きつつも、

研修を受けなくても自分が出来る事、やっていきたい事をアピールすべく、

求人に応募しまくった事です。

 

 

ただでさえお金がないのに、客先での業務に必要な知識を身につける為、その言語の入門書やリファレンスを買ったり、指定のベンダー資格を取ったりしました。

実務未経験なので当然ですが知らないことばかりなので、この年なのに客先で迷惑をかけまくりで、初回の契約更新を突破できるかさえ不安な状況です。

 

日払い契約もコールセンターで時にはクレーム対応していた時に比べれば、はるかに恵まれており天国なので、この機会を大切にして「職歴」を少しでも長く、積んでいきたいと思っています。

 

 

まあ、40代50代になってもIT業界(!?)で働けるのかは将来の問題として自覚はしているのですが、まずは1日、1週間、1ヶ月と生活費を稼いでいって、将来を思い描けるような精神的余裕を持てるよう、生活を安定させることが先決だと思っています。

 

肉、肉、肉くいてー。唐揚げ食べたい。野菜ジュース飲みたい。

早く給料日来ないかなあ・・・。

 

気力が充実したら、継続してブログを更新できるようになると思います。